SSブログ

経費削減!火災保険の掛け替え。 [不動産投資]

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在26位です。また字が小さくなってしまいました。

プッシュプッシュ→人気ブログランキングへ



東京での物件の購入が決まりましたので、色々な手続きが必要になります。

今は建物の表示登記の真っ最中で、これが終わると日本政策金融公庫さんが謄本を取って抵当権を

建物に設定する流れになっています。2月半ばくらいに所有権が移転される予定。楽しみです。



そちらの動きはそれぞれの先生方に任せるとして、こちらで動く必要があるのは保険です。

早々に保険をかけておかないといけません。なんせ災害の危険性が高い城東地域ですので。



ブログにはこまめに書いていなかったものの、札幌物件の保険に関しては相見積もりを取って

掛け替えすることを念頭に比較検討を進めておりました。掛け替えることでコストダウンが

図れること自体は、以前FPの先生に相談した際に結果として出てきておりましたので、これは

掛け替えない手はないなあとずっと考えていたのです。特に顕著なのは2棟目の重量鉄骨物件。

かけなおしすることで20万近くコストダウンを図ることができると言う強烈な結果が出てます。



収益物件を購入する際に、ほとんどのケースでは保険に入る必要があると思います。

保険の代理店までこちらで指定したりするケースはまれではないでしょうか。仲介業者さんが

そのまま保険まで代理店となって契約するパターンが多いものと思います。しかしこれが

曲者で、私個人の経験だけで言うと、仲介業者さんが保険のプロで適切なものを提案してくれて

いるケースって、意外と少ないのではないかと思うのです。でなければ、FPさんに頼んだだけで、

補償の内容は同等なのに保険料が下がるということが発生した理由が説明できません。



保険の比較検討の要素は、基本的には保険商品の価格とその保険商品の補償内容。

そして、代理店さんの能力も重要と思います。その代理店さんがどのように保険の申請を書くかで

実際に保険が出るか出ないかはかなり変わってしまいます。説明が下手だと、出るものも出ません。

あまり大きな声でいうのもアレですが、グレーなものをいかに白に変えるかが腕の見せ所。



今回は、代理店さんの能力に関してはお話をする中で想像するしかありませんでした。

実際に保険をかけてみて、不都合があったら代理店変更を検討するという形で考えることにして

まずは保険商品の特性から自分の物件への適用の向き不向きを検討し、価格が抑えられるものを

選択することにしました。既存物件の保険の掛け替えと新規購入の東京借地案件への保険加入の

2つの保険を近々契約する予定です。



コストダウンする余地があるのに意外と放置されているような気がする保険。

見直しのご相談をしてみることをお勧め致します。

参考になった方は人気ブログランキングの応援クリックをお願いします!

ポチっとな→人気ブログランキングへ



「間違いだらけ?の投資用不動産選び!」(不動産投資 問わず語り限定特典つき)←イチオシ中の不動産教材です。

ご紹介記事はこちらです。あとはこちらでも多少触れたかな。

教材の販売サイトにもいいことが書いてあるので、是非ご一読くださいませ。



食べ歩きブログもよろしくお願いします!

http://ameblo.jp/belle-view/



↓ポチッとしていただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 2

元不動産屋の娘

初めまして
私にとって、すごくタイムリーなお話で勉強になりました。
私も、プロのFPさんに相談してみようと思いました。
ぽちっとクリックしました(*^_^*)
それでは~
by 元不動産屋の娘 (2012-01-26 23:18) 

ひろ*

>元不動産屋の娘さん

はじめまして、コメントありがとうございます。

保険は優秀な代理店さんを見つけると、良い提案をしてくれると思います。

あとは目先の安さだけでなく、保険の出やすさも大事なのかなと。

優秀な代理店さんと繋がっているFPさん、もしくは代理店さんそのものに

提案をお願いすると良いかもしれません。保険が安くなるといいですね!

by ひろ* (2012-01-27 13:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。